2011年10月31日
義援金の現在金額
旧新塩屋町小学校体育館さんにてチャリティエコクラフト・・・6,000円
丸亀競技場さんにてチャリティバルーン・・・4,100円
宮脇書店さんにてチャリティバルーン・・・1500円
神山保育園さんにてチャリティバルーン・・・4300円
ツインバスさんケにてチャリティバルーン・・・2,000円
あじにてチャリティバルーン・・・3,500円
ファイブアローズさんにてチャリティバルーン4月前半分・・・15,900円
ファイブアローズさんにてチャリティバルーン4月後半分・・・20,299円
吉田建設さんにてチャリティバルーン・・・20,000円程(バルーン以外も含む)
海ほたるさんにてチャリティバルーン・・・1,200円
牟礼おいでまい祭りにてチャリティバルーン・・・30,342円
ときわ町にてチャリティバルーン・・・5,120円
楽市楽座さんにてチャリティバルーン8月分・・7,442円
楽市楽座さんにてチャリティバルーン9月分・・・10,476円
リハセンさん福祉センター&リハフェスタにて募金箱設置・・・5,306円
下高岡保育所さん秋祭りにてチャリティバルーン・・・28,360円
合計165,845円
になりました!!
みなさんありがとうございました
手伝ってくれたみなさんも本当にありがとうございました!!
そしてこの企画を受け入れてくださったイベントの関係者の方々、ありがとうございました!
これからも募金集めのバルーンなどのイベントを続けようと思ってます!!
もし見かけたら少しでもいいので募金お願いしま~す(*^。^*)
丸亀競技場さんにてチャリティバルーン・・・4,100円
宮脇書店さんにてチャリティバルーン・・・1500円
神山保育園さんにてチャリティバルーン・・・4300円
ツインバスさんケにてチャリティバルーン・・・2,000円
あじにてチャリティバルーン・・・3,500円
ファイブアローズさんにてチャリティバルーン4月前半分・・・15,900円
ファイブアローズさんにてチャリティバルーン4月後半分・・・20,299円
吉田建設さんにてチャリティバルーン・・・20,000円程(バルーン以外も含む)
海ほたるさんにてチャリティバルーン・・・1,200円
牟礼おいでまい祭りにてチャリティバルーン・・・30,342円
ときわ町にてチャリティバルーン・・・5,120円
楽市楽座さんにてチャリティバルーン8月分・・7,442円
楽市楽座さんにてチャリティバルーン9月分・・・10,476円
リハセンさん福祉センター&リハフェスタにて募金箱設置・・・5,306円
下高岡保育所さん秋祭りにてチャリティバルーン・・・28,360円
合計165,845円
になりました!!
みなさんありがとうございました
手伝ってくれたみなさんも本当にありがとうございました!!
そしてこの企画を受け入れてくださったイベントの関係者の方々、ありがとうございました!
これからも募金集めのバルーンなどのイベントを続けようと思ってます!!
もし見かけたら少しでもいいので募金お願いしま~す(*^。^*)
Posted by バルーンかおりん at
20:55
│Comments(0)
2011年10月31日
ゆうゆう広場のハロウィン
ゆうゆう広場でハロウィンのイベントが行われました!

子供たちは仮装して、近所へ
お菓子ちょーだい!!
くれないといたずらしちゃうぞ!!
って言ってお菓子たっくさんもらってました
いいな~(#^.^#)
私も一緒に行ったらよかった!!
帰ってきた子供たちには
アメが入ってるバルーンをプレゼントしたよ!!
どれか選んでね!!
①アメが入ってる剣

②アメが入ってるうさぎ

③アメが入ってるゾウさん

④アメが入ってるわんちゃん

それとハロウィンのバルーンもプレゼント!!

最後に集合写真!!

楽しかったね(*^。^*)
ゆうゆうクラブのHPだよ!!
http://yuuyuuhiroba.ashita-sanuki.jp/e479231.html
子供たちは仮装して、近所へ
お菓子ちょーだい!!
くれないといたずらしちゃうぞ!!
って言ってお菓子たっくさんもらってました

いいな~(#^.^#)
私も一緒に行ったらよかった!!
帰ってきた子供たちには
アメが入ってるバルーンをプレゼントしたよ!!
どれか選んでね!!
①アメが入ってる剣
②アメが入ってるうさぎ
③アメが入ってるゾウさん
④アメが入ってるわんちゃん
それとハロウィンのバルーンもプレゼント!!

最後に集合写真!!

楽しかったね(*^。^*)
ゆうゆうクラブのHPだよ!!
http://yuuyuuhiroba.ashita-sanuki.jp/e479231.html
2011年10月31日
T学校でのバルーン教室!!
T学校で1時間半のバルーン教室をしましたーー(#^.^#)
こんな風に学校の先生が黒板にかわいく書いてくれました

まず最初は
これなーにゲームをしました!!
私が作ってきた動物の風船をなんの動物か当てるゲーム!!
これなーんだ??

うさぎ!!
とかってみんな上手に答えてくれたよ
次はみんなでバルーン教室!!
先生と一緒にポンプで膨らまして
ネズミ
いぬ
剣
を作ったよ!!
楽しかったね☆
バルーン教室する前に風船大っ嫌いな男の子がいてきゃーって言ってたんだけど
最後になるとバルーンバルーンって風船が大好きになってくれました

うれしかった
こんな風に学校の先生が黒板にかわいく書いてくれました

まず最初は
これなーにゲームをしました!!
私が作ってきた動物の風船をなんの動物か当てるゲーム!!
これなーんだ??

うさぎ!!
とかってみんな上手に答えてくれたよ

次はみんなでバルーン教室!!
先生と一緒にポンプで膨らまして
ネズミ
いぬ
剣
を作ったよ!!
楽しかったね☆
バルーン教室する前に風船大っ嫌いな男の子がいてきゃーって言ってたんだけど
最後になるとバルーンバルーンって風船が大好きになってくれました


うれしかった

2011年10月31日
スポレクのほうこくー!!
第22回県民スポーツ・レクリエーション祭が
平成23年10月30日(日)
に開かれました
だけどあいにくの雨…
お客さん少なかったけど
高松市レクリエーション協会はウォークラリーをしたよ!!
ポイントでは
こんな遊びもあったよ!!
釣り!!

手作りのこんなものが釣れるよ!!
すんごくかわいいよ~

Iさん作品だよ~!!
そのほかにも皮のプレゼントもあり!!

これもIさんの作品☆☆(^^)v
すごいよね~(*^。^*)
めっちゃ器用!!

そこでバルーンもしたよ!!




ウォークラリーの優秀な方にはこんな花束バルーンをプレゼントしたよ!!

雨の中でウォークラリーしてくれた子供たちありがとー!!
平成23年10月30日(日)
に開かれました

だけどあいにくの雨…

お客さん少なかったけど
高松市レクリエーション協会はウォークラリーをしたよ!!
ポイントでは
こんな遊びもあったよ!!
釣り!!

手作りのこんなものが釣れるよ!!
すんごくかわいいよ~


Iさん作品だよ~!!
そのほかにも皮のプレゼントもあり!!

これもIさんの作品☆☆(^^)v
すごいよね~(*^。^*)
めっちゃ器用!!

そこでバルーンもしたよ!!




ウォークラリーの優秀な方にはこんな花束バルーンをプレゼントしたよ!!

雨の中でウォークラリーしてくれた子供たちありがとー!!
2011年10月29日
第22回県民スポーツ・レクリエーション祭があるよ☆☆
明日!晴れるといいな~
曇りでもいいけん、雨降らないでーー
第22回県民スポーツ・レクリエーション祭
平成23年10月30日(日)開催
10時~15時
瀬戸大橋記念公園にて(坂出駅から会場までの無料シャトルバスを運行)
芝生の上でのびのびとスポーツを楽しもう11
☆オリエンテーリング
☆ウォーキング
☆ウォークラリー
☆讃岐っこチャレンジ大会(午前中のみ)
コアラの親子・連続馬跳び・ドッジキャッチ・ドッジキャッチラリー・八の字大縄跳び
☆竹とんぼ教室
☆釜揚げうどん体験
☆体力テスト
☆健康相談
☆食育ブースにて米粉版の試食
☆さぬきお接待弁当の販売も
☆3Bたいそう
☆リフレッシュたいそう
☆スポーツチャンバラ
☆キンボール
☆ニュースポーツ
☆車いすスポーツ体験
☆パークゴルフ
☆すなっくごるぐ
☆スポーツ吹き矢
☆車いすれくダンス
☆ボールルームダンス
などがあります。
※スタンプラリーもあるよ!豪華景品あり!景品ってなんだろ??
是非お待ちしています!!
私はバルーンをしていまーす☆☆

曇りでもいいけん、雨降らないでーー

第22回県民スポーツ・レクリエーション祭
平成23年10月30日(日)開催
10時~15時
瀬戸大橋記念公園にて(坂出駅から会場までの無料シャトルバスを運行)
芝生の上でのびのびとスポーツを楽しもう11
☆オリエンテーリング
☆ウォーキング
☆ウォークラリー
☆讃岐っこチャレンジ大会(午前中のみ)
コアラの親子・連続馬跳び・ドッジキャッチ・ドッジキャッチラリー・八の字大縄跳び
☆竹とんぼ教室
☆釜揚げうどん体験
☆体力テスト
☆健康相談
☆食育ブースにて米粉版の試食
☆さぬきお接待弁当の販売も
☆3Bたいそう
☆リフレッシュたいそう
☆スポーツチャンバラ
☆キンボール
☆ニュースポーツ
☆車いすスポーツ体験
☆パークゴルフ
☆すなっくごるぐ
☆スポーツ吹き矢
☆車いすれくダンス
☆ボールルームダンス
などがあります。
※スタンプラリーもあるよ!豪華景品あり!景品ってなんだろ??
是非お待ちしています!!
私はバルーンをしていまーす☆☆
2011年10月27日
東日本大震災の義援金の領収書
※9月25日福祉センターリニューアル感謝祭
+
※10月21~23日リハフェスタ
で行われたバルーンプレゼントで東日本大震災の義援金を集めました!!

ご協力ありがとうございました!!
またチャリティバルーンをイベントや祭りなどで行いたいという方がいらっしゃいましたらご相談ください!!
Posted by バルーンかおりん at
21:19
│Comments(0)
2011年10月24日
リハフェスタの報告
21.22.23日の三日間、かがわ総合リハビリセンターにてリハフェスタが行われました!!
一日目!!
スタッフMさん・Kさん・Sさん・Nさんの四人

風船すくいコーナーやバルーンプレゼントもあるよ!
ブレスレットやスティック!
リボンなどなど!

Kさんは高校生にバルーン教室!

Sさんも高校生にバルーンを教えてたよ!

この二人は毒りんごを作ったよ(笑)
『毒りんごいかが
』

たくさんあったおいしそーなりんごもあっという間になくなっちゃいました
二日目
Kさん・Mさん・Tさん・Sさん・Kさん・(Tさん?おったっけ?でもクレープごちそう様
)
二日目は場所を変えてここでしたよ!


B級グルメがたくさんきて楽しかった!!
おすすめは…坂出のぴっぴめし!素朴な味で懐かしさいっぱい!おいしいよ!
風船すくい!
中にはいろんな動物や怪しいものもたくさん(笑)
ネットにすくった数だけ持って帰れるよ!!
中にはねずみ・犬・ウサギ・カエル・ワニ・豆しば・カメ・テントウムシ・キリンなどたくさん入ってるよ

Tさんもねずみを友達に教えてます!

リハセンスタッフの方も子供ちゃんに風船をふくらまさせてあげてるー!!
子ども楽しそう!!

募金も集めたよ!!

三日目
この日は晴れるって言ってたのに午後からちょっと雨…

最終日はたくさん来てくれました
Mさん・Tさん・Sさん・Sさん+Iちゃん・Yちゃん・Kちゃん・Mさん・Kさん

Sさんのバルーン教室!!

Mっちーの怖がる姿(笑)
でも募金&お好み焼きありがとー!!

子供たちも募金してくれたよ!!

K&Tさんのぶたさん

Kちゃんも初参戦!怖がってる(笑)

Yちゃんは鞘を作ってあげてるよ~

Kさんも同じ子供に鞘を
子どもはどんだけ↑って思ってるはず(笑)

Sさんは、木に登ってるおさるさん

みなさんのおかげで今年もリハフェスタ無事に終わることができました!!
本当にありがとうございました!!
遊びに来てくれた子供たち、募金してくれたみなさんもありがとうございました!
また日赤香川県支部へ募金して領収書を載せさせてもらいますね!!
ありがとうございました!!
一日目!!
スタッフMさん・Kさん・Sさん・Nさんの四人

風船すくいコーナーやバルーンプレゼントもあるよ!
ブレスレットやスティック!
リボンなどなど!
Kさんは高校生にバルーン教室!

Sさんも高校生にバルーンを教えてたよ!

この二人は毒りんごを作ったよ(笑)

『毒りんごいかが


たくさんあったおいしそーなりんごもあっという間になくなっちゃいました

二日目
Kさん・Mさん・Tさん・Sさん・Kさん・(Tさん?おったっけ?でもクレープごちそう様

二日目は場所を変えてここでしたよ!
B級グルメがたくさんきて楽しかった!!
おすすめは…坂出のぴっぴめし!素朴な味で懐かしさいっぱい!おいしいよ!
風船すくい!
中にはいろんな動物や怪しいものもたくさん(笑)
ネットにすくった数だけ持って帰れるよ!!
中にはねずみ・犬・ウサギ・カエル・ワニ・豆しば・カメ・テントウムシ・キリンなどたくさん入ってるよ

Tさんもねずみを友達に教えてます!

リハセンスタッフの方も子供ちゃんに風船をふくらまさせてあげてるー!!
子ども楽しそう!!

募金も集めたよ!!
三日目
この日は晴れるって言ってたのに午後からちょっと雨…


最終日はたくさん来てくれました
Mさん・Tさん・Sさん・Sさん+Iちゃん・Yちゃん・Kちゃん・Mさん・Kさん
Sさんのバルーン教室!!

Mっちーの怖がる姿(笑)
でも募金&お好み焼きありがとー!!

子供たちも募金してくれたよ!!

K&Tさんのぶたさん

Kちゃんも初参戦!怖がってる(笑)

Yちゃんは鞘を作ってあげてるよ~

Kさんも同じ子供に鞘を
子どもはどんだけ↑って思ってるはず(笑)

Sさんは、木に登ってるおさるさん


みなさんのおかげで今年もリハフェスタ無事に終わることができました!!
本当にありがとうございました!!
遊びに来てくれた子供たち、募金してくれたみなさんもありがとうございました!
また日赤香川県支部へ募金して領収書を載せさせてもらいますね!!
ありがとうございました!!
Posted by バルーンかおりん at
18:49
│Comments(4)
2011年10月20日
明日からの金土日は香川リハビリセンターでバルーンするよ
明日、明後日、明々後日の
平成23年10月21日(金)~23日(日)10:00~16:00いきいき健康まつり(かがわリハビリフェスタ&健康福祉フェア2011)を開催します。
場所:かがわ総合リハビリテーションセンター
今年も高齢者、障がい児・者や医療・福祉施設関係者の方々また一般の方が、福祉機器や
福祉車両を実際に見て体験でき、健康福祉に関する講演会・セミナーに参加できる「いき
いき健康まつり」を開催します。







・フラダンス ・ハーモニカ リハレンジャーショー
・オカリナアンサンブル ・キッズダンス 他


や花を作りましょう。何ができるかはお楽しみ!
ここでバルーンをさせてもらいます!!

ここでも東日本の義捐金の募金箱を置いてもいいと言ってもらえたので募金箱を設置します!
バルーンは無料です!
よかったら募金をしてくださーい!!
ご協力よろしくおねがいします!!(^^)
詳しくはこちらのHPをご覧ください!!
http://www.kagawa-reha.net/
お待ちしてま~す

Posted by バルーンかおりん at
11:31
│Comments(1)
2011年10月19日
秋祭りにてチャリティバルーン


私は所用のため行けなかったんですが、友達にバルーンを渡して募金集めをしてもらいました

子供たちも必死に募金お願いします!
と呼びかけてくれていたそうです…



ほんとうにありがとう!!
保育所の先生方みなさんありがとうございました!!
お陰でたくさんの募金が集まりました!
募金していただいたお金からバルーン代の材料費のみを引いた分を
日赤香川県支部へ東日本大震災への義援金として募金させてもらいました。
領収書です。

ありがとうございました!!
Posted by バルーンかおりん at
23:48
│Comments(0)
2011年10月18日
ハロウィンイベントのお知らせ☆☆
ハロウィンのイベントがあるよ
そこでバルーンを作りまーす!!
よかったらみんなも来てね(^^)
詳しくは↓見てね♪♪
ゆうゆう広場からそのままいただきました…

すみません…

***パパもいっしょのハロウィン***
今年のゆうゆう広場のハロウィンは、平日がお休みのパパも一緒に楽しみましょう!!
かわいい仮装おばけちゃんたちが、屋島西町に登場★
ゆうゆう広場近隣を、仮装してねりあるき、「トリック オア トリート!」お菓子をもらいます♫
素敵なバルーンアートもお楽しみに~\(^o^)/
日時:10月26日(水)
10時受付
10時30分~11時30分
場所:ゆうゆう広場ウッドデッキ集合
参加費:こども・メンバー300円、一般450円 大人 無料
持ち物:仮装衣装・お菓子をいれるBAG・水筒・着替えなど必要に応じて
雨天時 レインコート・傘・タオル・着替えなど必要に応じて
予約:10月24日(月)〆切
受付時に参加費をお預かりいたします。予約締切日以降のキャンセルでの返金はできませんのでご了承ください。
※雨天でも、仮装して歩きますのでレインコート、傘をお忘れなく!
※当日、広場での自由遊びはありません、イベント終了後より、和室にてランチタイムとなります。
※自由遊びは13時からとなります。イベント終了後はランチタイムを含め、利用料が必要となります、ご注意くださいm(__)m
お問い合わせ NPO法人 ゆうゆうクラブ TEL087-841-8270(平日9時30分~15時30分)

そこでバルーンを作りまーす!!
よかったらみんなも来てね(^^)
詳しくは↓見てね♪♪
ゆうゆう広場からそのままいただきました…


すみません…

***パパもいっしょのハロウィン***
今年のゆうゆう広場のハロウィンは、平日がお休みのパパも一緒に楽しみましょう!!
かわいい仮装おばけちゃんたちが、屋島西町に登場★
ゆうゆう広場近隣を、仮装してねりあるき、「トリック オア トリート!」お菓子をもらいます♫
素敵なバルーンアートもお楽しみに~\(^o^)/
日時:10月26日(水)
10時受付
10時30分~11時30分
場所:ゆうゆう広場ウッドデッキ集合
参加費:こども・メンバー300円、一般450円 大人 無料
持ち物:仮装衣装・お菓子をいれるBAG・水筒・着替えなど必要に応じて
雨天時 レインコート・傘・タオル・着替えなど必要に応じて
予約:10月24日(月)〆切
受付時に参加費をお預かりいたします。予約締切日以降のキャンセルでの返金はできませんのでご了承ください。
※雨天でも、仮装して歩きますのでレインコート、傘をお忘れなく!
※当日、広場での自由遊びはありません、イベント終了後より、和室にてランチタイムとなります。
※自由遊びは13時からとなります。イベント終了後はランチタイムを含め、利用料が必要となります、ご注意くださいm(__)m
お問い合わせ NPO法人 ゆうゆうクラブ TEL087-841-8270(平日9時30分~15時30分)
2011年10月18日
ふうせんで遊びながらうんどーin川東児童館
今日、川東児童館にて
『ふうせんで遊びながらの親子でのうんどー』
をしました!!
かわいい親子さんが9組来てくれました
今日は長い風船や丸い風船を使って、お母さんと一緒に遊びながら運動をしましょう!!
最初は踏まないように歩けるかな~
ジャンプジャンプでっきるっかなぁ??

トンネルさん!!

だんだん小さくなるよぉ


先生のうさぎさんのしっぽ上手に取れるかな??





お母さん車出発進行

ぶるんぶるん
右へ曲がります!左へ曲がりまーす!


坂道発進!お母さん頑張って

お母さん輪投げ!!
お母さんの手や頭に入れてね!

次はお母さんの足に入れよう!
お母さんV字腹筋頑張って

電車ごっこ!!

ワンちゃん電車かわいいでしょ!!


トンネルも上手にくぐってね~




今度は丸い風船を股に挟んで落とさないようにペンギンさん歩き→うさぎさんぴょんぴょん飛び

小さい子も上手に出来てたよ

上手にうんどーができた子供たちにささやかながらハロウィンのかぼちゃのバルーンとアメが入ったバルーンをプレゼント!
みんな喜んでくれてありがとう

最後に記念撮影をして終わりました!

ありがとうございました
そして川東児童館の職員さんがかわいい三匹の子豚のお話をしてくれました!
かわいかったね☆☆


9組のお母さん&子供さん、よかったらコメント書いてね

『ふうせんで遊びながらの親子でのうんどー』
をしました!!
かわいい親子さんが9組来てくれました

今日は長い風船や丸い風船を使って、お母さんと一緒に遊びながら運動をしましょう!!
最初は踏まないように歩けるかな~
ジャンプジャンプでっきるっかなぁ??

トンネルさん!!

だんだん小さくなるよぉ



先生のうさぎさんのしっぽ上手に取れるかな??





お母さん車出発進行


ぶるんぶるん

右へ曲がります!左へ曲がりまーす!


坂道発進!お母さん頑張って


お母さん輪投げ!!
お母さんの手や頭に入れてね!

次はお母さんの足に入れよう!
お母さんV字腹筋頑張って


電車ごっこ!!
ワンちゃん電車かわいいでしょ!!



トンネルも上手にくぐってね~





今度は丸い風船を股に挟んで落とさないようにペンギンさん歩き→うさぎさんぴょんぴょん飛び


小さい子も上手に出来てたよ


上手にうんどーができた子供たちにささやかながらハロウィンのかぼちゃのバルーンとアメが入ったバルーンをプレゼント!
みんな喜んでくれてありがとう


最後に記念撮影をして終わりました!

ありがとうございました

そして川東児童館の職員さんがかわいい三匹の子豚のお話をしてくれました!
かわいかったね☆☆


9組のお母さん&子供さん、よかったらコメント書いてね


2011年10月12日
ふうせんバレー交流会の報告ぅ♪♪
10月10日の体育の日に
仏生山体育館にてバルーン教室をしたよ!!
今回はT先生・K先生・S先生・S先生の4人がしてくれました
内容は
ねずみ
犬
剣
を作ったよ~!!
楽しかった!!


みなさん参加ありがとうございました。
そしてさらスポーツのみなさん、ボランティアしてくれたみなさん、ありがとうございました!!
バルーンの4人の方もボランティアでお疲れ様でした
今度みんなで打ち上げでもしたいね

仏生山体育館にてバルーン教室をしたよ!!
今回はT先生・K先生・S先生・S先生の4人がしてくれました

内容は
ねずみ

犬

剣

を作ったよ~!!
楽しかった!!


みなさん参加ありがとうございました。
そしてさらスポーツのみなさん、ボランティアしてくれたみなさん、ありがとうございました!!
バルーンの4人の方もボランティアでお疲れ様でした

今度みんなで打ち上げでもしたいね


2011年10月05日
東日本大震災の義援金領収書(楽市楽座9月分)
9月18日に開かれた坂出駅前での楽市楽座
そこでチャリティ紙芝居&バルーンをさせていただきました。
みなさんからいただいたお金から材料費だけを引かせてもらい残りは全て
日赤香川県支部へ東日本大震災の義援金へ寄付させていただきました。
皆様ご協力ありがとうございました。
復興まではまだまだだと思います。
これからもよろしくお願いします。

この活動に協力してくれている坂出商工会議所青年部のみなさん、いつもありがとうございます!!(^^)
そしてこの活動に理解してくれて募金してくれるお客さんありがとうございます!!
楽市楽座のHPはこちらです↓
10月は参加できないんですが…
10月もきっと楽しいですよ。
みなさんお誘いあわせの上おこしくださーい!!
http://www.city.sakaide.lg.jp/kankou/topics/rakuitirakuza/index.html
http://www.sakaide.or.jp/yeg/rakuichirakuza/
そこでチャリティ紙芝居&バルーンをさせていただきました。
みなさんからいただいたお金から材料費だけを引かせてもらい残りは全て
日赤香川県支部へ東日本大震災の義援金へ寄付させていただきました。
皆様ご協力ありがとうございました。
復興まではまだまだだと思います。
これからもよろしくお願いします。

この活動に協力してくれている坂出商工会議所青年部のみなさん、いつもありがとうございます!!(^^)
そしてこの活動に理解してくれて募金してくれるお客さんありがとうございます!!
楽市楽座のHPはこちらです↓
10月は参加できないんですが…
10月もきっと楽しいですよ。
みなさんお誘いあわせの上おこしくださーい!!
http://www.city.sakaide.lg.jp/kankou/topics/rakuitirakuza/index.html
http://www.sakaide.or.jp/yeg/rakuichirakuza/
Posted by バルーンかおりん at
22:35
│Comments(0)