2013年03月12日
高松セントパトリックスデー パレード~バルーン~

日時 : 2013年3月20日(水・祝) 10:30〜15:00
場所 : 高松市 丸亀町商店街 (ドーム広場〜丸亀町グリーンまでパレード)
メイン会場は丸亀町商店街ドーム広場
主催 : 四国アイリッシュ・ネットワーク・ジャパン

IRISHPUB THE CRAIC
協賛 : 高松国際交流協会
協力 : 高松丸亀町商店街振興組合
在日アイルランド大使館
ことでん
公認 : アイルランド・ネットワーク・ジャパン
プログラム
10:30〜開会
10:45〜アイリッシュLVE
12:30〜アイリッシュダンス パフォーマンス
12:50〜バグパイプLIVE
13:00〜【セントパトリックスデー パレード】
13:50〜アイリッシュプロミュージシャン
「ショーン・オコナー」LIVE
出店ブース: フェイスペイント&スーパーマムJAPAN(子供英語交流)
スマイリーバルーン(東日本大震災チャリティー)

ことでん(マスコットキャラクターことちゃん)
瀬戸内国際芸術祭
大島家うどん(みどりうどん)
瀬戸内ラスク(みどりラスク)
IRISHPUB THE CRAIC(ギネスビール、アイルランドフード)


《アイルランドフェスティバル高松開催の目的》
平和を大切にするアイルランドの文化が四国でも広がってほしい。大人から子供まで、みんなが楽しく笑顔がたくさん集まるイベントをしたいと思い、昨年から皆様の協力のもと、今年も第2回目として開催する事ができました。日本開催は宗教の枠をはみ出した伊勢神宮から始まり。原宿表参道、横浜元町、名古屋、大阪、京都、松江、熊本、沖縄など、全国で開催され、日本最終日はここ四国の高松で行われます。パレードには地元ことでんのキャラクター「ことちゃん」アイリッシュカラーの緑色をまとい参加します。その他多くの国際色豊か人々の参加が決まっております。ぜひ皆様も緑色を身につけてご参加下さい。当日は香川県民の一番愛する「うどん」も緑色になって登場します。
セントパトリックスデーとは?
アイルランドのナショナルデー(3月17日)でアイルランドの守護聖人、聖パトリックを讃える日。この聖パトリックは全世界で平和の象徴とされていて、アイルランド人だけでなく、世界中の人々が緑色を身につけて平和に感謝する日です。
なぜ緑色を身につけるか?
緑色はアイルランドのシンボルカラー。アイルランドは「エメラルドの島」と言われています。クローバーに似た植物アイルランドの国花「シャムロック」を聖パトリックが手にした事から始まっています。
アイルランドとは?
ヨーロッパの北西にあるイギリスの隣にある国。日本の北海道と同じくらいの面積と人口で四国よりも少し大きいくらいです。日本と同じ島国で四つの地方からなり、四国と似ていて、日本との馴染みが深いが、あまり日本では知られていない。芸術や音楽もとても有名でノーベル賞受賞者が4人もいたり、日本では「ガリバー旅行記」、「ラピュータ」などで有名なスイフト、ディズニー、ジブリなどの原点もアイルランドのケルト文化だと言われている。小泉八雲もアイルランド人。音楽ではU2、エンヤなど。アイルランド人は音楽もとても愛していて、アイリッシュハープを紋章に使っている。
Posted by バルーンかおりん at 19:34│Comments(0)